2010-01-01から1年間の記事一覧

iPad用GoogleReaderクライアントFFGRCをリリースしました。

iPadでGoogleReaderのようにフィードをサクサク読み進めることができるようにしたくてクライアントアプリを作りました。http://itunes.apple.com/jp/app/ffgrc/id386153165?mt=8サイドバーに配置したコマンドボタンをポチポチすることでGoogleReaderのような…

内蔵ブラウザからZipなどをダウンロード出来る電子書籍閲覧アプリiPhone&iPadアプリ「aBookViewer」をリリースしました。

iPadを買ったのでそれで使えるアプリを作ってみました。 特徴としては 内蔵ブラウザでZip、pdf、jpegのダウンロードが可能。 PCとの連携にFTPとiTunesのUSB転送(iPadのみ)に対応。 閲覧はZip(jpegを固めたもの)、PDF、epubに対応。 パスワード付きZipとPDFに…

Pabo-Tana for iPhone ver 1.1リリース & var 1.2登録

機能リリースされました。 でっかいバグは1.1では治っています。ただ、表示が一部恥ずかしいことになっているのでver1.2もすぐに登録しました。

Pabo-Tana for iPhone 1.1 を登録申請しました

はやくも多くのバグを教えていただきましたので早速修正してver1.1を登録しました。現在InReviewなので早ければ来週の頭にはリリースされると思います。 修正点は以下のとおりです。 特定の条件下で検索画面の検索結果の次の10件が検索出来ない不具合を修正 …

Pabo-Tana for iPhone1.0リリース

やっとできました。途中ソースコードを一切合切消してしまうというパプニングがあったけどなんとか乗り越えました。 このアプリの特徴は、 大量に登録するときに苦にならないように複数を一度に登録できる バーコードから登録できる メールのアプリのように…

WebサイトをiPhone用に変換して表示するサイトMovProxyを作った

追記 movproxy.netというドメインがmovproxy.heroku.comに変わりました。iPhoneでWebを見ているとイライラするので見ているサイトを変換するサービスを作りました。とにかくシンプルにすることだけを考えて作ったのでほんとに簡単なんですがとりあえず公開し…

sinatraでrspecをautospecで使うメモ

最近sinatraを使い始めました。 rspecをsinatraで使い始めるまで右往左往したのでその時のメモ cucumberも使おうかと思ったけど、あれはお客さんに見せる事ができるテスト仕様だから美味しいんであって、個人の趣味プログラミングで、しかもsinatra使ってサ…

vimperatorからKeySnailへの移行

やろうやろうとおもっていたけど特に不便でもなかったのでやってなかったvimperatorからKeySnailへの移行を果たしました。まじでEmacs使っている人ならKeySnailおすすめです。とりあえずVimpと比較して嬉しかったところは、以下のとおりです。 Emacsキーバイ…

objective-cのキー値コーディングでvalueにBOOLを使う方法

objective-cのキー値コーディングでBOOLをやり取りする方法がわからなくて少しはまったのでメモ。(iPhoneのuserDefaultの方法を使えると思い込んでた。。。)そもそもsetValue forKeyでつかうvalueはid型。つまりオブジェクトじゃなきゃいけないけどBOOLはプ…